ニュース
「早期の憲法改正実現に向けて運動を加速」
第90回定期党大会で運動方針を採択
2023年2月26日
わが党は2月26日、第90回定期党大会を東京都内のホテルで開催し、早期の憲法改正実現に向けて運動を加速していくことを運動方針の柱に掲げました。
今年の運動方針では、「憲法改正を加速する車の両輪は、『国民の理解の深化』と『国会での具体的な憲法論議』にある」と強調。
国民の理解の深化に向け、党本部と都道府県連、選挙区支部等が連携して開催している研修会を地方組織や党支部組織等にまですそ野を広げ、草の根の展開が図られるようきめ細かく積極的に開催していくとともに、団体総局や青年局、女性局、中央政治大学院等とも連携し、強力な国民運動としての展開を図るとしました。
また、憲法改正実現本部作成の説明資料を積極的に提供するとともに、ホームページにも掲載し、情報発信をさらに強化すると明記しました。
国会での具体的な憲法論議については、衆参憲法審査会を安定的に開催し積極的に議論を促進するとの方針を盛り込みました。
具体的な取り組みとして、先の臨時国会で緊急事態対応についての議論が深まったことを受け、わが党が提案している「自衛隊明記」「合区・地方公共団体」「教育充実」についても議論を進めていくとしました。また、昨年4月にわが党を含む衆院4会派が共同で提出した国民投票法改正案の早期成立を期すとともに、憲法改正国民投票の論点の一つであるCM規制等の議論を併せて行うと明記しました。
岸田文雄総裁もこの日行った演説の中で「時代は憲法の早期改正を求めていると感じている。野党の皆さんの力もお借りしながら、国会の場における議論を一層積極的に行っていく」と力強く訴えました。